2024年5月10日 金曜日 10:00:49
リラックスしたい時にオススメなアイテムのご紹介!
こんにちは、今日はリラックスをしたい時にオススメなアイテムをご紹介します!今回ご紹介するのはWood Wickのアロマキャンドルです。この商品は火をつけるとぱちぱちと焚火のような音を奏でてくれます。人は火を見ることでリラックス効果を得ることが出来るので、心地いい音を聞きながら炎の揺らぎを楽しむことが続きを読む »
2024年5月8日 水曜日 10:00:26
ダイエット時でも食べられる蕎麦!
こんにちは、皆さんはダイエットをしていて外食をしなければならない際に何を食べられますか?僕は基本蕎麦を食べます。蕎麦はGI値が低く血糖値が緩やかにあがるため太りにくいと言われています。糖質を摂り血糖値が急上昇すると血糖値を下げる為、膵臓からインスリンというホルモンが多量に分泌され、血中の糖分を脂肪に続きを読む »
2024年5月3日 金曜日 10:00:02
身体を大きくする時、細くする時に共通する3つの事
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、身体を変えるために必要な3つについてお話していきます!身体を大きくするとは、マッチョにすることです!そして、細くするのは、いわゆるダイエットや減量ですね!この二つは目的が違うので、必要な事も違うと思われるかもしれませんが共通していることがあります!その必要な3続きを読む »
2024年5月2日 木曜日 10:00:05
お城巡りでダイエット!
こんにちは、本日もプライベートでダイエットにオススメなお話をさせていただきます!お城巡りは皆さんしたことはありますか?トータルカラダケアから近い有名なところだと大阪城などですね!お城の周辺が公園になっていたりして、自然豊かな中でウォーキングが出来たりします!どうしてもただ歩くだけになると億劫になりま続きを読む »
2024年4月30日 火曜日 10:00:05
山登ってきました!
こんにちは!いつも豆知識を中心にお話させていただいているので、今日はプライベートなお話を少しさせて頂きます!今回僕は槇尾山に登ってきました!槇尾山は大阪府和泉市にある標高600mの山で、標高500mくらいのところに有名な施福寺があるので年配の方も登れるように登山道がしっかりと整備されています。駐車場続きを読む »
2024年4月29日 月曜日 10:00:59
ゴールデンウィークどう過ごす?
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、みんな大好きゴールデンウィークの過ごし方についてお話します!ブログを見て頂いている方はなんとなく予想していると思いますが、ゴールデンウィークも『もちろんトレーニング!』と言いたいところですが、正直旅行など出先で楽しみたいのにトレーニングなんてしてられないという続きを読む »
2024年4月27日 土曜日 10:00:51
ダイエットが成功するかり方はどれ??
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、ダイエットが成功するやり方はどれを選べばいいのかお話していきます!結論から言えば、どれも正解です!結局どれやねん!というツッコミが聞こえてきそうですが解説します!まず、良く言われるのは食事についてですね。まず意識して頂きたいのは、基礎代謝分のカロリーは確保する続きを読む »
2024年4月26日 金曜日 10:00:47
果物は太りやすいってホント?
こんにちは、本日は果物に関するダイエットの豆知識をお話していきます!まず果物には果糖と言われる糖質が多く含まれています。果物は世間的なイメージだとヘルシーで痩せやすいと思われていますが、実際は白米よりも太りやすいと言われています。白米に多く含まれる糖質より、果物に多く含まれる果糖の方が内臓脂肪になり続きを読む »
2024年4月25日 木曜日 10:00:52
有酸素はどれくらいやるのがいいの?
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は有酸素はどれくらいやるのがいいのかについてお話していきます!結論から言えば、一日に20分以上は行ってください!有酸素を20分行うと脂肪燃焼の効果が高まると言われています!まずは20分を目標にやってみましょう!理想は毎日行いたいところですが、生活リズムも個人差があ続きを読む »
2024年4月23日 火曜日 10:00:08
朝ごはんをプロテインに置き換え アリ?ナシ?
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、朝ごはんをプロテインに置き換えることについてアリなのかナシなのかお話していきます!結論から言えば、「アリ」です!が、条件もあります!それは、プロテインを飲んでからなるべく早い内に食事をする事!というのも、プロテインはあくまでたんぱく質の補給が目的になるので他の続きを読む »
2024年4月22日 月曜日 10:00:30
ケガ予防にしたほうがいいものとは?
こんにちは、本日は怪我をしないようにしておきたいことについてお話していきます。まずは疲れを次の日に残さないようにするために、疲労をしっかりと取りましょう!疲労が溜まると集中力が落ち生産性が下がるばかりか、不注意からの怪我にまで繋がる恐れがあります。疲れている時は睡眠をしっかりと取ることを心がけましょ続きを読む »
2024年4月19日 金曜日 11:00:50
体調が悪い時もトレーニングした方がいい?
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、体調が悪い時にトレーニングをした方がいいかについてお話していきます。結論から言えば、トレーニングはしなくてもいいです!その理由は、身体にとって最も重要なのは生命の維持です!食事などで得られる栄養やエネルギーは崩れた体調を回復させるために優先して使われます!ここ続きを読む »
2024年4月19日 金曜日 10:00:07
トレーニングをしない日の過ごし方!
こんにちは、本日はトレーニングをしない日の過ごし方についてお話していきます。まずトレーニングをしない日に身体は回復し筋肉も育つため、しっかりとした食事で栄養を摂ってあげるのが良いです。筋肉が成長するのは休んでいるタイミングなので、休養日を決めてあげるのもありですね。次にしっかりと疲労を取ることです。続きを読む »
2024年4月15日 月曜日 10:00:44
ダイエットの際に気をつけたい事二選!
こんにちは、今日はダイエットを行う際に気をつけたい事についてお話していきます。まず一つ目は痩せたいなら朝食を必ず食べることです。朝に時間がないからと朝食を抜く人が多いですが、ダイエットの際は良くない行為だと言えます。朝食を抜くことで前日の夜の食事から半日以上何も束ない状態が続きます。そうすると身体は続きを読む »
2024年4月10日 水曜日 10:00:02
ストレスフリーなダイエット思考!
こんにちは、皆さんのダイエットは順調でしょうか?今日はダイエットに関する思考についてお話していきます。皆さんはダイエットを始めたらオートミールしか食べれない、鶏肉しか食べれないなど特定の物しか口に入れてはいけないと考えていませんか?その結果多大なストレスが溜まり、暴食をしてしまったりダイエットを辞め続きを読む »
2024年4月9日 火曜日 10:00:24
プレワークアウトを飲みましょう!
こんにちは、今日はプレワークアウトについてお話していきます。皆さんはトレーニング前にプレワークアウトは飲まれていますか?プレワークアウトには用途に合わせて様々な物が配合されています。今回当店で販売させていただくプレワークアウトにはシトルリン、アルギニン、カフェインなどが配合されており、プレワークアウ続きを読む »
2024年3月26日 火曜日 10:00:23
春が来た!桜を見てダイエット!
こんにちは、まもなく春がやってきます。今日は桜が人体にもたらすダイエット効果についてお話していきます。桜の木からフィトンチッドやクマリンという桜の木が病気から身を守る殺菌作用のある成分が出ており、この成分を吸い込むと興奮が抑制されてリラックス効果がもたらされます。リラックスし気分を落ち着けることによ続きを読む »
2024年3月25日 月曜日 15:58:03
マッサージで疲労軽減!
こんにちは、本日はトレーニング後のマッサージについてお話していきます。筋トレ後にマッサージを行う事で翌日以降の筋肉痛を和らげる効果があります。筋トレ後筋肉は拘縮するので血流が悪くなります。悪くなった血流をマッサージを行い良くしてあげることで、炎症時の筋肉に必要な酸素と栄養を効率よく供給する事が可能と続きを読む »
2024年3月23日 土曜日 10:00:17
身体をほぐす意味
こんにちは!スタッフの佐野です!今回は、身体をほぐす意味についてお話していきます!正直なところ、日常生活でストレッチやマッサージをした方がいい、しないと良くないなど考えることはほとんどないのではないでしょうか?お客様にも、普段ストレッチやマッサージしていますか?と聞くと、ほとんどの方は全然していない続きを読む »
2024年3月21日 木曜日 10:00:58
嫌な減量を乗り切るマインドの紹介!
こんにちは、皆さんはトレーニングや減量はお好きですか?勿論段々綺麗にかっこよくなるので好きな人もいますが、大抵の人が嫌いもしくは苦手だと思います。今日はそんな嫌いなトレーニングや減量を上手く続けるマインドについてご紹介します!元々私自身が格闘技を長らく継続していたことから学んだマインドですが、まず欲続きを読む »